大阪での『退職問題』退職代行業者に今すぐ相談
大阪での『退職問題』退職代行業者に今すぐ相談 > 残業代 > 歩合給の従業員でも時間外労働の支払いは必要となりますか?

歩合給の従業員でも時間外労働の支払いは必要となりますか?


歩合給とは?

本人の成果や実績によって支払い賃金が変わる考え方を、歩合給・歩合制と呼びます。

従業員のモチベーション維持にこの制度を利用する会社では、固定給+歩合給の組み合わせで賃金支払いを行う傾向が高いです。

こうした方法が選択された場合は、月々決まった額の固定給がベースになることで、従業員の生活が安定するメリットがあります。

これに対してフルコミッション(完全歩合制)と呼ばれる歩合給には、固定給は一切含まれません。

完全歩合制には、モチベーションが高まるメリットともに成果が全くでない場合に賃金も0円になる可能性という大きなリスクがあります。

歩合給はどんな業界で採用されているの?

歩合給の導入が最も多いのは、美容、不動産、保険といった販売営業を行う業界です。

また多くのお客様を乗せることで売上アップに繋がるタクシードライバーについても、殆どの会社で歩合制が採用されていると言われています。

この他に、企業との直接契約で仕事をするフリーランスのクリエイターについても、完全歩合制では働く人が多い実態があります。

歩合給の従業員に残業代を支払う必要はありますか?

営業成績などによって賃金が変わる歩合給の従業員についても、顧客のトラブル対応や事務処理などで残業や休日出勤といった時間外労働をした場合は、労働基準法にもとづき割増賃金を支払う必要があります。

こうしたルールを知らずに「この人は歩合給だから残業代は必要ないだろう」といった勝手な判断で支払いを行っていると、労働基準法違反で労働基準監督署に相談されてしまうこともあるため注意が必要です。

賃金の内訳を明確にすることも必要

歩合給の残業代請求に関する過去の判例を見てみると、こうしたトラブルが生まれる会社では、営業成績などによる所定内賃金と割増賃金にあたる部分を敢えて曖昧にしている実態が見えてきます。

こうした支払い方をしていると、従業員側の疑念によって労働基準監督署に相談されやすい状況が生まれます。

またサービス残業などのトラブルを防ぐためには、給与明細の中でさまざまな項目と金額を明確にすることが必要不可欠となりますので、現時点でその内容に問題がある場合は早めに改善をした方が良いと言えるでしょう。

普通の賃金支払いと比べて考え方の難しい歩合給でわからない点がある事業主の皆さんには、労使間トラブルに詳しい弁護士への相談もおすすめです。


トップページへ

カテゴリ

残業代

有給休暇

解雇

就業規則

口コミ・評判

サイトマップ
比較ランキングはこちら